MENU 02 買取

できるだけ早く
売りたい方へ

不動産会社が物件を買い取る方法です。買い取り後に行うリフォームなどの費用が差し引かれるため、仲介売却と比べて売却価格は安くなります。しかし、売却価格の折り合いがつけば即売却可能で、基本的に仲介手数料なども発生しません。

こんな方におすすめ
●できるだけ早く売却したい
●1年以上買主が見つかっていない
●近隣住民に知られずに売却したい

FLOW 不動産買取の流れ

  • 必要書類の確認

    できるだけスムーズに売却を進めるためにも、あらかじめ必要書類を確認し、準備しておくようにしましょう。

    【 必要書類 】
    ■本人確認用の書類・印鑑証明書・住民票など
    ■登記済権利証・登記識別情報
    ■固定資産税納付通知書
    ■建築確認済証・検査済証
    ■土地測量図面・境界確認書
    ■マンションの場合は管理規約など
  • 情報収集

    不動産会社に査定を依頼する前に、売却したい物件の値段の相場を調べておきましょう。事前に相場を把握しておくことで、信頼できる会社かどうか判断しやすくなります。
  • 査定依頼

    複数の不動産会社に査定を依頼し、希望に近い条件を提示してくれる会社を選びます。なお、資料から判断する「簡易査定」と、物件を訪れて判断する「訪問査定」の2種類があります。基本的には査定価格がそのまま買い取り価格になるため、訪問査定がおすすめです。
  • 買取業者の選択

    実際に買取を依頼する不動産会社を選びます。相場との比較やこれまでの買取実績、担当者の人となりなどから判断して、信頼できる会社を選びましょう。
  • 条件の確認

    買取価格や入金方法、引渡しまでのスケジュール、契約に必要な書類などの条件を確認します。家財道具がある場合は、その処分についても忘れずに合意しておきましょう。
  • 契約

    契約書を念入りに確認し、しっかりと疑問を解消したうえで売買契約を結びます。
  • 決済・引渡し

    契約成立後、必要書類への押印・サインをして、物件の鍵を不動産会社に引き渡します。また、同時に買取金の支払いも行います。
  • 確定申告

    売却によって利益が生じた場合、その翌年に確定申告を行う必要があります。忘れずに税務署に申告書を提出しましょう。

PRICE 料金について

不動産買取に関するご相談

  • 初回相談

    無料